1. ホーム>
  2. 革新的衛星技術実証プログラム

News 更新情報

Twitter タイムライン

About 革新的衛星技術実証プログラムとは?

  • 提案者の開発した機器や部品をJAXAの人工衛星に搭載して打ち上げ、
    約1年間宇宙で運用して、得られたデータを提供します!
  • 提案者の開発した超小型衛星、キューブサットをJAXAで打ち上げます!

本プログラムは、宇宙基本計画上の「産業・科学技術基盤を始めとする宇宙活動を支える総合的な基盤の強化」の一環として、大学や研究機関、民間企業等が開発した部品や機器、超小型衛星、キューブサットに宇宙実証の機会を提供するプログラムです。(部品単位で軌道上実証できる機会としては唯一のプログラムです。)
2年に1回、計7回の打上げ実証を計画しており、実証テーマは通年公募を行っています。

JAXAは、このプログラムを通じて以下の実現を目指しています。

  • 国や産業界の課題に対応しつつ、将来を先読みして、新たな利用を拓くミッションや産業競争力のあるシステム/サブシステムの創出に繋がる技術やアイデアの実証を行う。
  • リスクは高いが、日本の宇宙技術の発展と宇宙産業の国際競争力の確保に高い成果が期待される「革新的」な技術を優先的に取り上げ、実証を行う。

Press Kit プレスキット