当機構のウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。
サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。
詳細はプライバシーポリシーをご参照ください。

プロジェクト等 革新的将来宇宙輸送システム研究開発プログラム 課題解決型共同研究へのステップアップに伴う
研究提案募集

2023年5月17日更新
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
革新的将来宇宙輸送システム研究開発プログラム

革新的将来宇宙輸送システム研究開発プログラムでは、技術課題解決で得られた成果を宇宙利用のみならず地上で社会実装するというDual Utilizationの思想を基に、情報提供要請(RFI: Request for Information)にて企業・大学等が保有する技術情報や研究開発ニーズの提供を受け、これらに基いた研究提案募集(RFP: Request for Proposal)を実施し、様々な分野の企業・大学等と連携した研究開発に取り組んで参りました。

本活動では、共同研究の成果が宇宙への適用、地上での事業化が期待できるものについて、 より上位の研究フェーズにて研究を実施する、ステップアップ制度を設けております。

今回は、本制度によって課題解決型へのステップアップを予定している研究について、公募により提案を受け付けます。

課題解決型共同研究へのステップアップに伴う研究提案募集は終了いたしました。
ご応募ありがとうございました。

課題解決型共同研究へのステップアップに伴う研究提案募の選定結果はこちら

研究課題

No. 研究課題
A.課題解決型
1 振動に強く小型軽量(高エネルギー効率)な低コスト電池の研究
2 ソフトウェア無線技術の研究
3 極低温流体の蒸発を考慮したタンクシミュレーションツールの社会実装

応募条件

※本公募への応募に当たっては、提案書が以下を満たしていることが条件となります。
No. 応募条件
1 振動に強く小型軽量(高エネルギー効率)な低コスト電池の研究
  • 電力質量密度400Wh/kg以上の電池を実現する技術を保有していること。
  • 当該技術を用いた単電池の試作性能検証が行われ、当課題目標に示す組電池の性能が得られる見込みを確認できていること。
  • 単電池及び組電池の事業化構想及び根拠が示され、当該事業化構想を実施する予定の者(企業(団体等を含む))が研究実施体制に含まれていること。
2 ソフトウェア無線技術の研究
  • エンジニアリングモデル相当(TRL4)の機器開発及び認定試験を実施する能力があること。
  • 放射線耐性を確保する設計及び評価技術を有していること。放射線耐性を考慮してRFの信号処理をソフトウエアで組み込めるFPGAまたはCPU部品の選定が済んでいること。
  • FPGA及びCPU部品のソフトウエア開発検証ツール及びソフトウエアの開発体制を有していること。
  • ソフトウエア無線の信号処理を実装した機器の事業化構想及び根拠が示され、当該事業化構想を実施する予定の者(企業(団体等を含む))が研究実施体制に含まれていること。
3 極低温流体の蒸発を考慮したタンクシミュレーションツールの社会実装
  • 流体シミュレーションの知識を持たない方々でも貯蔵タンク内の液体挙動や流体応答を容易にシミュレート可能なツールの実現アイデア・開発技術を有すること。
  • 共同研究終了後の製品化などの事業計画を有すること。
  • 事業化に向けた課題の識別と共同での課題解決計画を提案できること。

また、A.課題解決型研究に応募いただくうえでは以下を条件とします。

  • 提案の技術・研究目標が、資料1に示す研究課題に合致していること
  • 所期の成果が得られた場合、研究終了から概ね2年以内に事業化構想達成の見込みがあること
  • 研究終了後も、研究成果を用いた事業活動等についてJAXAへの情報提供ができること

課題解決型共同研究へのステップアップに伴う研究提案募集

募集内容・期間 課題解決型共同研究へのステップアップに伴う研究提案の募集期間を以下の通り設定致します。
募集期間:2023年3月27日(月)~ 2023年4月7日(金)
募集要項(PDF:4.6MB)
研究課題一覧(PDF:686KB)
応募書類 様式1_研究提案書(Word:60KB)
様式2_特許論文リスト(Word:29KB)
関係書類 共同研究契約書雛形(独占)(PDF:206KB)
共同研究契約書雛形(非独占)(PDF:204KB)
委託契約並びに支出を伴う共同研究契約に係る事務処理について (PDF:394KB)
応募方法 応募書類一式は以下の方法で提出ください。
応募手順の詳細は、こちらの 応募の手引きをご覧ください。
■Step1:こちらからエントリー(Microsoft Forms)
  ↓
■Step2:応募書類の提出(メール)
  ↓
■Step3:提出受付メールを受理したら提出完了です。
● 情報の取り扱いについて:
  1. ご提出いただいた応募書類は、課題解決型共同研究へのステップアップに伴う研究提案募集にのみ使用し、研究提案募集関係者(外部委員含む/守秘義務あり)のみに 開示致します。提案者の許可なく第三者へ開示することはありません。

  2. 上記の通り秘密情報として、取り扱いに留意のうえ管理いたしますが、ご希望の場合には秘密保持契約を締結させていただきます。様式3「秘密保持契約書雛型」に必要情報を記載し、情報提供書と一緒にご提出ください。

問い合わせ

問い合わせ先
お問い合わせはこちら(Microsoft Forms)
ご質問等は上記のフォームよりお問い合わせください。
皆さまへ共有すべきお問合せ内容と回答は、webサイトにて公開を予定しております。
  • 電話でのお問い合わせは受け付けておりません。
    JAXA総合窓口へのお問い合わせはお控えくださいますようお願いいたします。
  • 転載・二次利用はお控えください。