開発状況

2009年9月~12月:計画フェーズ

  • 2009年12月:計画審査会
  • 2010年4月:⊿計画審査会
 

2010年1月~10月:基本・詳細設計フェーズ


電気噛合せ試験
  • 搭載機器(EM)、構体(STM)開発
  • ソフトウェア設計
  • 機器試作モデルによる電気噛合わせ試験
  • システム熱構造モデルによる環境試験
    • 振動試験
    • アンテナパターン試験
    • 熱平衡試験
  • システム設計確認会

STM振動試験

STMアンテナパターン試験

STM熱平衡試験
 

2010年11月~2011年7月:製作・試験フェーズ(前半)


構体へのメタルマウントの接着

機器取付け
  • 搭載機器・構体(フライトモデル)開発
  • ソフトウェア製造
  • 2011年1月:システム組立て
  • 2011年2月:システムインテグレーション
  • 2011年3月:震災による中断
  • 2011年5月:システム初期電気性能試験
  • 2011年6月:SPAISEミッション初期総合性能確認試験
  • 2011年7月:太陽電池パネル(SAP)展開試験

初期電気性能試験

模擬太陽光照射試験

SPAISEミッション総合性能確認
 

東日本大震災の影響


  • 3月11日に発生した東日本大震災では、SDS-4衛星フライトハードウェアの被害はありませんでしたが、開発メンバーの執務室は被害が甚大でした。
  • 震災後は、衛星に損傷が無いことを確認するための検査・試験を行いました。
 

2011年8月~2012年2月:製作・試験フェーズ(後半)


システム振動試験

システム磁気試験
  • 2011年8月:システム質量特性試験
  • 2011年8月:システム振動試験
  • 2011年9月:システム磁気試験
  • 2011年10月:搭載ソフトウェア試験
  • 2011年11月:システム熱真空試験
  • 2011年12月:システム最終電気性能試験
  • 2011年12月:SPAISEミッション最終総合性能確認試験
  • 2012年1月:運用模擬試験
  • 2012年2月:開発完了審査会

システム熱真空試験

システムリアルスカイ試験

システムリアルSUN-MAG試験
 

2012年3月~5月:射場作業・運用準備


運用模擬試験

衛星の搬出
  • 2012年3月:運用模擬試験
  • 2012年3月:輸送前電気性能試験
  • 2012年4月8日:種子島宇宙センターへの輸送
  • 2012年4月12日:輸送後電気性能試験
  • 2012年4月15日:増田局対向適合性試験
  • 2012年4月17日:運用リハーサル
  • 2012年4月18月:衛星分離部(PAF)結合
  • 2012年4月24日:ロケットPSS(Payload Support Structure)搭載
  • 2012年4月~:ロケット搭載後バッテリ補充電
  • 2012年5月10日(予定):BUS ONコマンド適合性試験

増田局対向適合性試験

PAF結合

ロケットPSS搭載
 
このページの先頭に戻る