広報・イベント

  1. ホーム>
  2. イベント>
  3. 第8回 スペースデブリワークショップ

イベント第8回 スペースデブリワークショップ

近年の軌道上環境の悪化や今後の大量の打ち上げ計画を鑑み、スペースデブリ対策は持続的宇宙開発利用のためにますます重要となっています。国内で最大規模のデブリに関する国内外の関係者の議論の場として、 第8回スペースデブリワークショップを開催し、スペースデブリ問題に関する国内外の技術動向等の情報を提供するとともに、各研究者間の積極的な協力関係を醸成します。

より広範な議論の場となることを目指し、今回よりプレゼン(口頭及びポスター)を公募します。海外からの招待講演者等を含む、初日の国際セッションの使用言語は英語です。その他の一般セッションの使用言語は主に日本語です。

定員に達したため、参加登録を締め切りました。事前参加登録なしでの当日参加は、会場にお入りいただけない可能性がありますのでご了承ください。

開催日 2018年12月3日(月)~5日(水)
主 催 宇宙航空研究開発機構 研究開発部門
後 援 内閣府宇宙開発戦略推進事務局
一般社団法人 日本航空宇宙学会
開催場所 JAXA 調布航空宇宙センター 事務棟1号館講堂(東京都調布市深大寺東町7-44-1)
調布航空宇宙センターへのアクセス
参加費 無料(懇親会費は別途頂戴いたします)
 

プログラム

 

参加申込(締め切りました)

定員に達したため、参加登録を締め切りました。
事前参加登録なしでの当日参加は、会場にお入りいただけない可能性がありますのでご了承ください。

 

講演募集(募集は終了しました)

 

重要な日程

9/14(金) 講演募集締め切り
9月下旬 講演可否の連絡
10月中旬 プログラム発表、参加申込開始
11月中旬 予稿集用概要の提出締切
11/27(火) 事前参加申込の締切
12/3(月)~ 5(水) 第8回スペースデブリワークショップ
12/5(水) 発表資料電子ファイルの提出締切
 
 

お問い合わせ先

スペースデブリワークショップ事務局
E-mail:debris-ws8chofu.jaxa.jp

このページのトップへ戻る